テキサス研究留学日記

テキサスに放牧された大学院生が博士号を取るまでの奮闘記と、その後の話。

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

J-1 visaでアメリカ研究留学

注意:下記の情報は2015年12月時点で筆者が体験したものです。visa手続きなど当時のものから大きく内容が変更している可能性がありますのでご留意願います。 こんにちは、Dr. Saitoです。 私は、このブログを本格的に始めた当初、アメリカのテキサス州にある…

第8回全日本ラクロス大学選手権大会・準決勝(神戸大学 vs 東北大学)

こんばんは、Dr. Saitoです。 研究者として、日々研究に励んでいますが、実は昔はスポーツマン。大学ではラクロスに没頭していました。 当時副キャプテンだった頃は、全国大会に出れるほど強くはなかったですが、最近の後輩たちは3年連続で全国大会に出てく…

朝霧晴れる

早朝の大学から一枚。 今日も1日頑張ろう!

リモートセンシングの光と闇

こんにちは、Dr. Saitoです。 懐かしの日記転載シリーズ。これは、2016年の博士課程3年生の時に後輩と話していたことの備忘録です。当時は、研究があまりうまくいっていないせいか、かなりネガティブに考えていました。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ とある日の…

また、次のステップへ

こんにちは。Dr. Saitoです。 懐かしの日記転載シリーズ。第一弾として、2014年の3月末、博士課程が始まろうとしていた時の心境と決意の日記です。文字数は少ないですが、これを読んでいると当時の心境が鮮明に思い出されます。備忘録用にこちらに載せます。…

World Education Services (WES) で博士資格評価依頼

こんにちは、Dr. Saitoです。 日本からアメリカの大学に研究者として勤める場合、渡航手続きの中でビザを取得する必要がある。多くの場合、該当するビザは2種類で交換交流ビザ(J)と就労ビザ(H1-B)である。 私の場合、いろいろゴタゴタがあって結局就労…

SSN 取得について(H1-B visaの場合)

こんにちは。Dr. Saitoです。 テキサスに帰って来て一週間余りが経とうとしています。 ハリケーンHarveyの混乱の中、2日で生活に必要な最低限の備品を整え、勤務初日に早速プロジェクトを任されました。 時差ボケになる暇もなく、せっせと研究に励んでいる…